SSブログ

お役所巡り [病気関係]

ようやく人工透析関係の診断書やら申請書やらが出来上がってきたので
一昨日、透析に行く前にかなり家を早く出てお役所巡りの旅へ。

01.jpg
02.jpg

まずは地元の福祉事務所へ行って身体障害者手帳の申請。
人工透析患者は等級が1級で、医療助成と福祉タクシー券(¥3500/月)を受けられるらしく、
心身障害者福祉手当というのが¥15500/月支給されるらしい。
手帳ができるまで1か月から1か月半かかるという事で
出来たら通知が行くからまた印鑑持って取りに来いとのこと。

03.jpg
04.jpg

お次は練馬区役所へ。
来るのは10数年振り?20年振りくらい??
新しい庁舎になってから中に入るのは初めて。
普段は石神井庁舎の方でほぼほぼ何でもできてしまうのでそちらに行きますが
今回は本庁でしか手続きができない、という事ではるばるやってまいりました。
それにしても区役所にしては随分と立派な建物だな。
おかげで迷子になりました。(爆)

まずは本館3階に行って特定疾病養療受療証の申請。
これはすぐに手続きが終わって現物もいただけてお次は東館6階へ行って
特定疾病(難病)医療費助成(マル都医療券)の申請。
前の2つは前もって申請書を準備しておきましたが
こちらは申請書を持ち合わせていなかったのでその場で記入、
住民票の写しが必要という事で本館1階まで降りて行って取得。
また東館6階へ戻る時に迷子になりました。。。。。(--;
どうやら乗っちゃいかんエレベーターに乗ってしまったようで
本館6階まで上がったものの東館へ行くことができずにウロウロ、
ようやく発見した案内によると東館への連絡通路は2、3階にしかないとのこと。
階段で3階まで下りて無事東館に渡って6階まで上がってようやく手続き終了。
こちらは完成まで2か月かかるとのことで郵送してくれるらしいです。

05.jpg

という訳で、透析関係で申請しなきゃならんものはこの日1日で全て終了。
現物をいただけたのは特定疾病養療受療証のみ。
身体障害者手帳は1~1か月半待ち、
マル都医療券は2か月待ち。
マル都医療券に関しては申請日から効力があるそうで、
医療券が郵送されてくる時に同封されている書類を送れば
それまでかかった医療費、薬費は全額返金されるそうで何より。
何もないと¥4~50万/月かかる透析費用、
特定疾病養療受療証で自己負担金は上限¥10000になって
さらにマル都医療券で¥10000助成されるので実質自己負担ゼロ。
もう本当に感謝しかありません。
しかし、色々助成があったり手当てがあったり、
改めて人工透析始めるっていうのは大ごとなんだな、と実感した次第。。。。。
これから残りの人生長いのか短いのか、さてさて・・・・・。
しかし今も昔もず~っと血液検査で糖尿の気ゼロなんだよなぁ。
未だ解明されないそもそもの腎不全の原因?
ある日突然自分の内蔵ぶっ壊れてたってなかなか怖い話じゃね??
みなさんも気をつけてね!! >どうやって??(大爆)

さて、あとはお試し期間終了後の地元のクリニックへの転院ですが、いつ決定するんだろう?
何の音沙汰もないんですが??(^^;

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
nice!(85)  コメント(3) 
共通テーマ:健康

田柄梅林公園の梅・2021 [日記,雑感]

2/20(土)、透析通院前の散策の続き。
都立・光が丘公園の梅園へ行った後、
光が丘IMAのチャンスセンターでバレンタイン・ジャンボを買ってさらに南下。

21.jpg

田柄梅林公園へ。

22.jpg
23.jpg
24.jpg
25.jpg
26.jpg
27.jpg
28.jpg

こちらはまだ開花中途な光が丘公園の梅林に比べてかなり咲いていて
今がちょうど見頃。
小さな梅林公園ですが梅を愛でる人出もまあまあ多し。
春本番な暖かさになった土曜日の昼過ぎだったしね。(^^;

29.jpg
30.jpg

ここはロウバイもあってこちらも見頃。
さて、あと近場のどこに梅の見所あったかな?
早いところ見に行かないとこの暖かさだとあっという間に見頃過ぎ去ってしまいそう。。。。。




にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
nice!(73)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

光が丘公園の梅・2021 [日記,雑感]

2/20(土)、人工透析の通院日で、いつもよりも1本早いバスに乗って
ちょいと散策してから病院に行くことに。

11.jpg
12.jpg
13.jpg
14.jpg
15.jpg
16.jpg
17.jpg

都立・光が丘公園の梅林。
まだボチボチ開花程度の咲き具合ですが
意外に人がいてビックリ。
いつも朝一の病院の予約でその前の結構早い時間、しかも平日に訪れるので
ほぼほぼ無人なんですが、土曜日の日中ともなるとそれなりに見に来る人いるんだね。
光が丘公園全体も家族連れ中心にかなりの賑わいでぱっと見「蜜」。。。。。
まあ、屋外で実際はグループごとそれぞれ距離をとっているので全く問題なし、なはず。
こんな事にもイチイチ神経質になってしまう自分が結構大嫌い。(爆)




にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
nice!(80)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

ジャガイモの植え付け準備開始 [ベランダ菜園、農園]

一昨日早朝の農園です。
実家区画の空きスペースのジャガイモ植え付け準備のお手伝いをしてきました。

01.jpg

まずは草むしりから。。。。。(--;

02.jpg

田舎の青森から米が玄米で送られてくるので
精米時にとっておいた米ぬかを持って行って。

03.jpg

草むしりした後ザックリ天地返しをして米ぬかを撒いて

04.jpg

ザックリ耕してとりあえず今回の作業終了。
早いとこ種イモ買ってこないと。。。。。

05.jpg

自分の区画に行って青首大根、ミニ白菜、チンゲン菜、ホウレン草を収穫して
半分以上実家にお裾分け。
お互い持ちつ持たれつ良い関係。(^^

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
nice!(76)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

確定申告出し~の、散歩し~の [病気関係]

一昨日、朝一番で確定申告の提出で税務署へ。
コロナの影響でどんな感じになっているのかさっぱりわからなかったので
受付開始15分前到着で行くと、相談の方は既に長蛇の列になっていましたが
提出だけの方はまだ数人並んでいるだけでした。
受付開始時間になって中に入るといつもは通路に使っている所に机を置いて作業をしていて
例年窓口が4、5カ所あるのに今年は2カ所だけ。
無茶苦茶回転悪そう。。。。。
早めに行ったのでものの数分で提出して今年の確定申告は終わりましたが
遅れて行って列に並んだ人はかなり時間がかかりそう。

01.jpg

税務署に行った帰りにぶらっと日課の朝散歩。
そんなに寒くもなくすっきり青空で気分爽快!!

さて、人口透析も2週目に入って火曜日に血液検査。

02.jpg

こちら昨年暮れの結果。

03.jpg

これが今回の結果。
透析開始に至った前回検診時の結果をまだ見れていないので
どの程度悪かったのか不明ですが、
火曜日の結果を見るとクレアチニン8.36、eGFR6.149と相当悪く、
前回検診時の結果もまあこんなもんだったのではないかと。
まあ、主治医から緊急入電はいるよね。(^^;
そして透析開始してから重要なのはK(カリウム)とIP(リン)。
高カリウム血症になると心臓に負担がかかり心不全等の危険性があって
高リン血症になると低カルシウム血症になって骨がボロボロに。
腎臓がやられるとこの辺の調節が全くできなくなるので透析が必要になります。
で、透析前後のカリウムとリンの値、ちゃんと下がるもんなんだねぇ。
しかも今回の血液検査、普通は透析は2日に1回ですが週末は中2日あいて
その中2日後の透析前の検査結果で透析後はもっと良くなっているはず。
透析後の検査結果も1回見てみたいもんだねぇ。
という訳で、透析って凄いわぁ、と当然のことに妙に感心。

で、改めて今結果を見て気が付いたんですが、
週1回貧血の薬を透析時入れてもらっているのに
すごい勢いで貧血悪化しているんですが。
みんなこんなもんなのか??

そして透析日は2:00起きで仕事をしてから透析に通う日々、
透析時間=貴重なお昼寝タイム。
かなり慣れてきました。
定期的に自動で血圧測定されるので熟睡はできませんが
ウトウトしているだけでもかなり疲れ、睡魔は和らぎます。

そう、睡魔。
透析前は日中かなりの時間机に向かったまま寝落ちをしていましたが
透析後、まだ1回も寝落ちしていません。
透析の日は2時起き、それ以外の日は4時起き、ばっちり1日活動できるようになりました。
この睡魔と倦怠感、貧血が進んでいても改善されたってことは貧血が原因じゃなかったんか??
透析ってやっぱスゲェな。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
nice!(86)  コメント(0) 
共通テーマ:健康