低山ハイク後ぼっちバーベキュー2/21 [日記,雑感]
2/21(火)、奥武蔵の山々の低山ハイク後、
高麗川に下りてぼっちバーベキュー。
いつも使っている20ℓディバッグではちょいきついですねぇ。
釣りがオンシーズンになったら間違いなく入らん。
デカいリュック買うか、サポートバッグ使うか。。。。。
¥100ショップ商品オンリーの焚火台等でバーベキュー。
今回は炭を持って行ったんでとりあえず火を起こしてから準備開始。
メスティンに餃子鍋の材料入れて行って水と麺つゆ入れて火にかけて、
ウインナーと肉(トントロ)焼いてビールをグビグビ山歩きの疲れを癒して撤収。
と思って最寄り駅の武蔵横手駅に行ったらまさかの電車30分待ち。
30分あったら1駅歩けるんじゃね?と
疲れているにもかかわらず、まさかの30分チャレンジ開始。(^^;
途中高麗川の横手渓谷に立ち寄り、無事高麗駅到着。
余裕で着くかな、と思っていたんですが、
まさかのちょうど30分かかって結構ぎりぎりでした。
何はともあれ無事帰りの電車に乗ることができました。
最後無駄な30分チャレンジがあった割に意外に歩数は伸びませんでした。
やっぱり山歩きは疲労具合ほどには歩数伸びませんね。
最後に低山ハイク~ぼっちバーベキュー~30分チャレンジまでの動画をどうぞ。
高麗川に下りてぼっちバーベキュー。
いつも使っている20ℓディバッグではちょいきついですねぇ。
釣りがオンシーズンになったら間違いなく入らん。
デカいリュック買うか、サポートバッグ使うか。。。。。
¥100ショップ商品オンリーの焚火台等でバーベキュー。
今回は炭を持って行ったんでとりあえず火を起こしてから準備開始。
メスティンに餃子鍋の材料入れて行って水と麺つゆ入れて火にかけて、
ウインナーと肉(トントロ)焼いてビールをグビグビ山歩きの疲れを癒して撤収。
と思って最寄り駅の武蔵横手駅に行ったらまさかの電車30分待ち。
30分あったら1駅歩けるんじゃね?と
疲れているにもかかわらず、まさかの30分チャレンジ開始。(^^;
途中高麗川の横手渓谷に立ち寄り、無事高麗駅到着。
余裕で着くかな、と思っていたんですが、
まさかのちょうど30分かかって結構ぎりぎりでした。
何はともあれ無事帰りの電車に乗ることができました。
最後無駄な30分チャレンジがあった割に意外に歩数は伸びませんでした。
やっぱり山歩きは疲労具合ほどには歩数伸びませんね。
最後に低山ハイク~ぼっちバーベキュー~30分チャレンジまでの動画をどうぞ。
コメント 0
コメントの受付は締め切りました