SSブログ

外来通院9/2 [病気関係]

01.jpg
02.jpg
03.jpg
04.jpg
05.jpg
一昨日、1ヶ月に一度の病院通い。
早めに家を出て、ちょっと遠回りをして石神井公園の周りを
自転車でぐるっと1周してから病院へ。
久し振りに朝から晴れたこの日、いい気分ですなぁ~っ。
でも、久々の強い日差しでちょっと暑かったですが・・・・・。(^^;

月イチの検査の方は特に大きな変化もなく終了。
個人的に一番重要な”クレアチニン”の値がここ3ヶ月ほどは3.6台で安定していて
なかなかよろしいかと。
いやいや、2.4超えたら重度の腎不全と言われているので
十分やばいレベルの腎不全なんですが、それでも入院前の7台後半の
「いつ人工透析始めても不思議ないレベル」と言われていた頃に比べれば
ここまで下がったのは奇跡に近い出来事。
しかもこのレベルで3ヶ月間安定しているし。
でも5.0超えると回復が難しいとされている腎臓、全快はさすがに望んでいませんが、
何とかこのレベルを維持して人工透析さえ避けられればいいかなぁ、と思っています。

あとは尿酸値が9台で安定していたのが今回7.1まで下がっていたのが良かったかな、と。
これで何とか今年の夏の痛風発作は避けられそう??
まあこちらは薬で尿酸値下げてるだけなので根本的には全く解決はしていないんですが、
なんとなくほっと一安心です。

腎臓内科の方はこのくらいでお次は眼科。
こちらは相変わらず待たされます。
検査まで50分待ち。
それから瞳孔開く目薬さされて眼底の写真撮るまで30分待ち。
そのあと診察はすぐ済みましたが毎度のことですが眼科は時間がかかります。
で、こちらも結果は大きな変化はなし。
血圧が安定してきているのに伴って毎回少しずつ眼底出血も収まってきている感じです。
目の方は病気と関係なく最近老眼が進んできてそっちの方で困ってるんですけどね。(^_^;)>

何はともあれ今回も特に大きな変化はなく
無事すべての検査、診察が済んでよかったです。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
nice!(70)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 70

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
mimimomo

おはようございます^^
安定、良くなっている数値も・・・良かったですね。
腎臓の方もきっと少しずつ良くなりますように、お大事になさってください。
by mimimomo (2014-09-04 06:24) 

haru

どうもありがとうございます。
超重度の腎不全が普通に重度レベルに改善した程度ではありますが
これからも地道に食事制限して(腎臓関係の投薬はないもので(^^;)
何とか今のレベルを維持していければと思います。
by haru (2014-09-04 07:26) 

たくや

順調に回復安定しているようで良かったですね~
by たくや (2014-09-04 09:42) 

haru

自分なりに出来ることはやっているつもりなので
結果として出てくれるとやっぱり嬉しいですね。(^^
by haru (2014-09-04 10:12) 

MERRY

食事制限が大事なんですね。
なかなか大変かもしれませんが、頑張ってくださいね。
by MERRY (2014-09-06 09:06) 

haru

基本食事制限だけの対応なので今はこれに命がかかっています。
想像以上に面倒ですがへこたれずに頑張ります。
by haru (2014-09-06 13:22) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました